あずき、ハスキー軍団に紛れさせてもらう
旅の三日目(5月3日)
チェックアウト後は
【Run&Cafe 磐梯スノーDogs】 へ。 @福島県耶麻郡猪苗代町
ここは カフェスペース、 グッズなども販売してました。
受付中 「今日は ハスキーのオフ会なので 駄目そうなら
もうひとつのドッグランを使ってくださいね」 と言われました。
ふむ、 ハスキーさんの中に 雑種(あずき)
そういう絵ヅラ、 今まで思い浮かばないんだけど
同じ犬種ばかりだと 萎縮するかも
ひとまず ドッグランへ入ってみると。。。
おおっ、 いきなり スイッチオン
これなら 大丈夫そう ・・・・ と思ったら
いやいや、 さっきまで アナタ
母が不安になるくらい 攻めてましたよ~
【証拠写真】
じっと座りこむ あずきに
ハスキーさんも 納得いかない様子。
多分ね。。。
ハスキーさんの数の多さに気づいて
分が悪いと思ったのでは?
・・・・ という訳で、 勢いは 最初だけ
でも、 ほんのり笑みを浮かべていたから 大丈夫でしょ
何気に ハスキーさん達も 気に掛けてくれたしね
けど、 水たまりへのお誘いは ご勘弁を
こんな感じで ハスキーさん達に紛れて 過ごしました。
ドッグラン編、 つづく
◆おまけ◆
あずき市で 山里亮太さんのトークライブがあったので 行ってきました
場所は こまつ芸術劇場うらら
市川海老蔵さんが 歌舞伎を上演した会場です
あの方、 ほんと面白いわぁ。。。
しゃべり倒し 怒涛の3時間
もぉ~ 笑いすぎて、
内容は きれいさっぱり 覚えておりません
(会場を出たら 聞いた話を忘れるという 魔法をかけられる ←内容は門外不出)
サイン入りの本を購入すると
山ちゃんと握手&写真を撮ってもらえます
一緒にいった妹が 即、 食いついたので わたしめも。。。
うほほっ、 来年も 行きたいなぁ
(夫や妹の旦那、わたしの友達も 来年は行きたいらしい)
ご訪問ありがとうございました
ランキング参加中、あずきに応援をポチリとお願いしま~す
↓
にほんブログ村 ありがとうございます♪